Corporate information
会社概要
| 社名 | 株式会社 FARM BASE |
| 代表者 | 代表取締役 松田 佳己 |
| 本社所在地 | 山梨県甲州市塩山熊野274 〒404-0036 TEL 0553-33-4118 FAX 0553-32-0240 URL http://www.mukoyama.jp e-mail info@mukoyama.jp |
| 創業 | 1965年6月 |
| 法人設立 | 1983年4月有限会社2002年7月株式会社に組織変更 2025年2月株式会社 FARM BASEと経営統合(M&A)を行い、新たに株式会社 FARM BASEとして発足 |
| 長期経営目標 | 自然とテクノロジーの融合を目指して ラン文化の世界への普及/より強力な国際競争力/高品質品種の開発 |
| 資本金 | 100万円 |
向山蘭園のあゆみ
| 1965年 | 向山蘭園創業 Foundation Mukoyama Orchids |
| 1966年 | シンビジウム切花生産開始 |
| 1967年 | シンビジウム交配育種を始める Start to hybrid of Cymbidium |
| 1968年 | カトレアの交配育種を始める Start to hybrid of Cattleya |
| 1969年 | 茎頂組織培養の基礎研究を始める Start to study of tissue culture |
| 1973年 | ・植物組織培養棟建設 Construction of the main tissue culture lab ・カトレヤの受託培養開始 |
| 1975年 | 洋らん主要属の茎頂培養苗の販売開始 Start to sell some genera MC plant |
| 1980年 | ヨーロッパの組織培養研究所を視察 |
| 1981年 | ・オーストラリアの洋蘭園と交流 ・山梨県での国際植物組織培養学会に参加 |
| 1983年 | 有限会社向山蘭園に改組 |
| 1984年 | 第2植物培養棟建設 |
| 1986年 | N.ZのGeyserland orchidsと技術提携 |
| 1987年 | 第12回 世界蘭会議 東京大会参加 The 12th World Orchid Conference |
| 1990年 | ・Zシリーズのシンビジウム新花発表 ・創業25周年記念行事を行なう ・第13回 世界蘭会議 (WOC)ニュージーランド大会参加、日本の洋蘭事情について社長が講演 The 13th World Orchid Conference |
| 1991年 | Geyserland orchidsと資本提携 世界らん展日本大賞‘91において展示部門優秀賞受賞 |
| 1992年 | ・らん展日本大賞‘92で、“オセロ” が「日本大賞」を受賞 ・92サンタバーバラオーキッド・コングレスで、日本のシンビジウム栽培について社長が講演 |
| 1993年 | 神金農場稼働(第一温室完成) Construction of branch farm in the foot of a mountain |
| 1994年 | 世界らん展日本大賞‘94で、“ザツーバージンズ”が奨励賞を受賞 |
| 1995年 | ・第3培養棟完成 ・神金農場第3,第4温室完成 |
| 1997年 | ・開発部創設 ・コーティング肥料の使用方法を公開 |
| 1998年 | 世界らん展日本大賞‘98で、 “フォアゴットンフルーツ” が奨励賞を受賞 |
| 1999年 | ・営業部が独立 ・世界らん展日本大賞‘99で、“オービット” が奨励賞を受賞 |
| 2000年 | ・世界らん展日本大賞2000で、展示部門で優良賞を受賞 ・創業35周年記念行事を行う |
| 2001年 | 弊社開発「モルコート」販売開始 |
| 2002年 | 株式会社に組織変更 |
| 2003年 | 世界らん展日本大賞2003で、展示部門で最優秀賞を受賞 |
| 2004年 | 中国現地法人中国無錫向山蘭園科技有限公司設立 Foundation of Mukoyama Orchids Wuxi, China |
| 2005年 | 中国無錫向山蘭園科技有限公司操業開始 |
| 2006年 | ジャパンフラワーセレクションで “ガトーショコラ” が ベストフラワー・フレグランス特別賞受賞 |
| 2007年 | 日本フラワー・オブ・ザ・イヤー2007ベスト・フラワー(優秀賞)、 カラークリエイト特別賞、モニター特別賞受賞 |
| 2008年 | 世界らん展日本大賞2008個別審査部門優秀賞(フレグランス)受賞 Receiving a prize the best fragrance JGP 2008 |
| 2009年 | 世界らん展日本大賞2009個別審査部門最優秀賞(フレグランス) 受賞 国際知的財産保護フォーラム・官民合同ミッションで中国訪問 |
| 2010年 | 世界らん展日本大賞2010個別審査部門優秀賞(フレグランス) 受賞 |
| 2011年 | 世界らん展日本大賞2011個別審査部門優良賞(フレグランス)受賞 IPM NEUHEIT 2011審査員特別賞受賞、エッセン、ドイツ 中国貴州農場開設、販売事業部開設 「クリスタルオーキッド」発売 |
| 2012年 | 無錫東冠向山植物科技有限公司設立、展示直売所開設 「蘭物語」「ランミックス」発売 |
| 2013年 | 世界らん展日本大賞2013個別審査部門最優秀賞(フレグランス) 受賞 菖蒲沢高冷地農場開設 |
| 2025年 | 株式会社 FARM BASEと経営統合。新たに株式会社 FARM BASEとして発足 |
